02日 4月 2023
2023年4月2日(日)曇り 昨日1日Facebook安心安全講座のガイドブックの送付あり。コロナ禍で中断していた、#100年ずっ友プロジェクト人生100年時代のSNSいきいき活動 がリアルで再開。東京スマホ研究会では今月12日から順次開催。 #Facebook安心安全講座
01日 4月 2023
2023年4月1日(土)曇り 1年経ちました。小金井市介護福祉課様のおすすめで昨年の4月に初参加。2か月後には「スマホ・サロン」がこのメンバーの有志で誕生。小金井市社会福祉協議会様の「ふれあい・いきいきサロン事業」のご支援をいただきました。 #小金井市社会福祉協議会 #スマホサロン #さくら体操
31日 3月 2023
2023年3月31日(金)曇り 29日は、「高齢者のためのやさしいLINE講座」1回目。定員20名(@10名/回)に38名ご応募。「スマホサポーター養成講座」の2月受講生 初デビュー。まずお隣との「友だち追加」のサポート。写真の「スマホサポーター」証を首にかけ。 #小金井市介護福祉課 #高齢者のためのやさしいLINE講座
30日 3月 2023
2023年3月30日(木)晴れ一時雨 27日はスマホ・サロンの3月例会。今回はLINEの復習。「QRコード」を使った友達の追加。「トーク」と「音声」。「送信取り消し」と「削除」の違いを学びました。少人数ならでのゆっくり寄り添いペース。「今日もよかった。」とうれしい笑顔。 #小金井 #スマホ・サロン
29日 3月 2023
2023年3月29日(水)曇り時々雨 27日は小金井社会福祉協議会 ふれあい・いきいきサロン事業実施報告書を提出。昨年4月申請 6月決定。チラシ・テキスト印刷他に活用させていただきました。 写真は報告書をチェックしていただいています。#小金井市社会福祉協議会 #ふれあい・いきいきサロン事業
28日 3月 2023
2023年3月28日(火)曇り 散歩の途中に時おり「山王稲穂神社」の前を通ります。「承応三年(1654年)500石の開墾に当り、新田の守護神として江戸麹町山王宮より勧請創祀す。」とあります。(「東京都神社庁」より) #小金井市 #山王稲穂神社
27日 3月 2023
2023年3月26日(日)雨 昨夜ノートパソコンに珍客の来訪。住まいは4階の集合住宅。いつ入ってきたか…。朝にはいなくなっていました。Googleの写真検索によると、「キマダラカメムシ」とか。 #キマダラカメムシ #Google写真検索
26日 3月 2023
2023年3月26日(日)雨 昨日は「ボッチャ」を初体験。「ボッチャという競技は、ヨーロッパ生まれのパラリンピック正式種目。老若男女、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が、競い合えるスポーツ。白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、いかに近づけるかを競う」(協会ホームページより) 一昨日...
25日 3月 2023
2023年3月25日(土)曇り一時雨 昨日は、ふれあい・いきいきサロンの連絡会。コロナのために3年ぶり。事務連絡のあと各団体の交流。4人プラス 社協の職員お一人ご参加。帰途 窓の下の桜がきれい。手前は仙川。源流に近いです。 #ふれあいいきいきサロン #仙川
24日 3月 2023
2023年3月25日(金)雨 一昨日23日は、スマホサポーター養成講座の反省会。小金井介護福祉課様と佐藤代表と山根。3日間の講座のフォローアップについて打合せ。終わって国立の大学通りで花見。きれいでした。週末は天気が悪いので良いタイミング。#国立大学通り #花見