受講者さんのお礼&ご感想・ご提案をご紹介。
☆女性1名はiPadを始めて1か月、川崎から来られた方のお礼のメールです。あちこち行かれてやっと「三鷹iPad研究会」にたどり着かれた。
「充実した気分で帰宅しました。
どれほど多くのことを学ばせて頂きましたことか!
今後とも、どうか宜しくご指導くださいませ。有難うございました。」
(ご了解を得ずにご紹介。ごめんなさい。)
☆「基礎編」受講なしで「応用編」に来られた男性の方のコメント。(ご了解を得ていますが、文章を少し変更しています。ごめんなさい。)
「…(前略)昨日のKeyNote講座の先生は、〈私の子供の頃の写真を使って昨日KeyNoteを作っていたもので、これをやりたいと山根先生と話をしているんです〉とお話をされてました。」
「私は4歳から三鷹に住んでかれこれ約60年。すぐ近くに昔の陸軍中将さんのお宅があって、昔は三鷹駅からその陸軍中将の家が見えたそうです。…(中略)…フェイスブックページを作成し、そこに著作権フリーで皆さんから古い写真を出してもらい、相互に使えるような案はどうでしょうか。…(中略)…例えば太宰治が下宿したという中鉢家という家が三鷹駅の近くにあります。私はそこの息子と4中で同級生でした。いま彼がどこに行ったか分からないのですが、そんなルーツ探しを(個人情報保護の壁を乗り越え)やれたら面白いと思います。
「他の地域にはない三鷹の魅力探し。全国どこに行ってもそうだと思いますが、住めば都。自分の住まいのまわりに愛着を持ってその地域で生きる魅力発見に繋がると思います。私は地方のテレビ局勤務でした。信州の飯田に赴任した時に、「早朝ウオーキング」と名づけて、朝7時に集合して地域を知っている方にその地域の歴史的な話をまじえて、歩きながら地域を知る活動をした事があります。…(中略)…地域ならではの活動はいろいろ出来ると思います。…(後略)…」
コメントをお書きください