認知症予防のパワーポイント

2014年9月8日(月)曇り

 昨日の日曜日は午前中は三鷹行。9:00三鷹産業プラザ1階森田珈琲店でのアポイント。パソコン講師仲間の親しい女性お二人。9:00過ぎから10:45まで打合せとおしゃべり。

 写真はお心づくしのお土産。左は千葉ロッテマリンズのタオル。右は東京スカイツリーに上った記念のクリヤファイル。

 1階の森田珈琲店改装済み。店名までも変わっていました。名物の朝カレーのメニューも食事メニューもなくなり。純然たる珈琲店。世の中移り変わります。

 午後は自宅で少し昼寝をして10月からの「高齢者認知症予防のためのiPad講座」の認知症予防のみのテキスト作成。

 一般向けのiPad講座は1カ月4回シリーズ。テキスト編成委員会で作成。内容は以下。

・第1回目 iPadの基本操作を知ろう

・第2回目 iPadでインターネットを楽しむ(情報を見る)

・第3回目 無料のテレビ電話やメッセージ(仲間とつながる)

・第4回目 今日からネット社会人(メールの送受信)

 各回の冒頭に約20分程度の認知症予防のお話。

 案内役の講師が3分程度お話し、後は受講者でグループ討議を考えています。

・第1回目 認知症はどんな病気?

・第2回目 どんな食べ物が良いの?

・第3回目 どんな運動が良いの?

・第4回目 脳の活性化にどんな方法?

 認知症予防に何が良い? 難しいことを避けてシニアにわかりやすく実行できることを提案します。

☆表紙をのぞいてパワーポイント1枚が1日分。訂正。早歩きのコツの歩幅は10~20%「大きめ」です。
☆表紙をのぞいてパワーポイント1枚が1日分。訂正。早歩きのコツの歩幅は10~20%「大きめ」です。