NHK学園くにたち様の講座の取材・見学

2016年6月22日(水)

曇りのち雨

 山根は所用で行けなかった、久しぶりのNHK学園くにたち様の「ゼロからはじめるアイパッド講座」。先週の18日(土)は4月~6月春期の最終日。7月からは夏期講座。9名でスタート、手首の骨折で1名断念、

2名欠席、で6名。ご見学の方が2名ご参加。即講座に参加していただきました。これで総勢8名です。

☆見学二名。
☆見学二名。

 今回は見学が2名。奥はNHK学園くにたち様の講座が久しぶりの生田さん。手前の男性が社会人学生で来春ご卒業のY様(42歳)。

 以下はY様とのメールの抜粋。(またまた勝手に掲載。ごめんなさい。)

「ご協力させていただきます。卒論のテーマですか?」、と山根。
「はい。現在、私は生活支援工学というゼミに所属しておりまして、高齢者がIT機器(スマートフォン・タブレット)を導入する際、障害となっているものについてや、導入後のQOL(生活の質)向上効果(人とのつながりの増加、健康管理の促進等)について研究したいと考えております。研究方法は、高齢者や支援者へのインタビュー、アンケートを中心に調査したいと考えておりまして、インターネットで情報収集していたところ、山根様の東京タブレット研究会に辿り着いた次第です。」(Y様)
☆「めし処 やよい軒」のおしんこおすすめです。
☆「めし処 やよい軒」のおしんこおすすめです。

 講座が終わってせきやビルの通りを挟んだ反対側の行きつけの「めし処 やよい軒」。

 おすすめは写真のこの無料サービスのおしんこ。お茶うけによし。

 「(定食のご飯はおかわり自由なので)このおしんこでご飯が何杯も食べられます」と特別参加のY様がご紹介。

 Y様のヒヤリングはその後約2時間も。皆さんと楽しい意見交換。