iPadでプログラミング はじめの一歩! その2

5名
☆午前の8名に対して講師は5名。午後は10名に対して講師7名。「みんなで渡れば怖くない」。誰でもそうですが、「生れてはじめてのプログラミング」に、生田美子さんちょっとだけビビリました。

2018年8月31日(金)晴れのち曇り

 iPadでプログラミング はじめの一歩! その2。昨日のFacebookの記事に質問をいただきました。「アプリですか?」。以下が回答。

 『教育用プログラミングソフトの定番「Scratch(スクラッチ)」のタブレット(iPad)版といえる「Pyonkee(ピョンキー)」を使って、プログラミングを自習したり、お友だちと一緒に作品づくりを楽しみましょう。』(https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/17/B36700/より。)


 子供たちの作品のご紹介します。背景は同じでも子どもによってこんなに作品が違います。

☆午前の部5~6年生の作品。男子A君の作品。静止画ではありません。動画です。効果音も入れてあります。
☆午前の部5~6年生の作品。男子A君の作品。静止画ではありません。動画です。効果音も入れてあります。
☆午前の部5~6年生の作品。男子C君の作品。行きと帰りは車の色が変わります。
☆午前の部5~6年生の作品。男子C君の作品。行きと帰りは車の色が変わります。
☆午後の部3~4年生。男性D君の作品。
☆午後の部3~4年生。男性D君の作品。
☆午後の部3~4年生。女性の作品。ていねいです。
☆午後の部3~4年生。女性の作品。ていねいです。
☆ただいま14:50終わりのスピーチは、子供向けのイベントを長年続けておられるSさん。さすが年季が入っているだけに子どもとのやり取りご立派。
☆ただいま14:50終わりのスピーチは、子供向けのイベントを長年続けておられるSさん。さすが年季が入っているだけに子どもとのやり取りご立派。