カテゴリ:202302


27日 2月 2023
2023年2月27日(月)晴れ  25日は第18回タノシミアン交流会。「世界一周プロデューサーの世界のよしこ、杉野美子」さんのトーク刺激的。「50歳代で2回、60歳代で2回の計4回世界一周旅行」のノウハウで「大人の世界一周アカデミー」を起業! すばらしい行動力! 元気なうちにむかし懐かしいあちこちの海外旅行に行こう。...
26日 2月 2023
2023年2月26日(日)晴れ  昨日は終日「スマホサポーターの心得」説明ノート作成。小金井市介護福祉課様「スマホサポーター養成講座」3日目 山根の分担。スマホ初心者を例えると「(言葉がわからない)外国旅行者」。心は「何もわからない」。不安とストレスがいっぱい。 #小金井市介護福祉課 #スマホサポーター養成講座 #スマホサポーターの心得
24日 2月 2023
2023年2月24日(金)晴れ  22日・23日は近くのサトウドラッグで印刷屋さん。ビジネスコンペのために証票が必要、自宅のプリンターはNG。  このプリンターは硬貨のみ。しかも「新500円硬貨」はダメ。硬貨への両替が大変。銀行は「一日1回 10枚のみ」無料。サトウドラッグでは「一日1回5,000円まで」。そのために印刷に二日がかりでした。
23日 2月 2023
2023年2月23日(木)晴れ  一昨日は2週間ぶりのさくら体操。先週は東京都のスマホ相談会とバッティングで欠席。4月が来ると満1年ですが、さくら体操覚えきってはいません。ときおり動きがちぐはぐ。写真は休憩中。10名ご参加。 #小金井市 #さくら体操
22日 2月 2023
2023年2月22日(水)晴れ  20日はスマホサポーター養成講座 3回目の打合せ。第1回と第2回の反省と第3回目の打合せ。終わって気になっていた散髪を、行きつけの「白虎」で済ませてさっぱり。銀行に寄り最期はドンキーホーテでプリンターのカラーインクを求めました。コロナ禍以来出る時はあれこれまとめるようになりました。 #スマホサポーター養成講座
21日 2月 2023
2023年2月22日(水)晴れ  Amazon で観ました。PLAN75とは、「75歳から自らの生死を選択できる制度」。ショッキングな内容。昨年2022年6月作品。カンヌ映画祭でカメラドール特別表彰受賞。倍賞千恵子が主演女優賞(日本アカデミー賞)を得たすばらしい演技。大いに考えさせられます。#Amazon #PLAN75
20日 2月 2023
2023年2月20日(月)晴れ  昨年6月から東京都 スマホ相談員になるべく一念発起。市販のテキストを読み全体をつかみ。次いでドコモ・au・ソフトバンクのオンライン初心者講座を繰り返し。最近は「スマホのコンシェルジュ」で学習。YouTubeの広告がわずらわしいのでPremium会員。都の相談会10回体験。スマホサポーターは「場数」が必至。 #スマホのコンシェルジュ...
19日 2月 2023
2023年2月19日(日)晴れ  1日目はアプリ編。2日目は設定編。3日目はロールプレイと「スマホサポーターの心得」。山根の持ち時間2時間。パワーポイントで54ページ。 ・人生100年時代 シニアIT事情 ・パソコンとスマホの教え方の違い ・サポーターの心得 ・高齢者への接し方 ・今後の活動について #小金井市介護福祉課 #スマホサポーター養成講座 #高齢者への接し方
18日 2月 2023
2023年2月18日(土)晴れ  一昨日16日は「高齢者のやさしいLINEとZOOM体験講座」2回目。今回はZOOM体験。皆さんお持ちのデバイスはまちまち。iPhoneの方。アンドロイドスマホの方。アンドロイドスマホにMacパソコン(お聞きしてみると、息子さんがMacパソコンをおすすめ)。写真の男性はiPad...
17日 2月 2023
2023年2月17日(金)晴れ  一昨日はスマホサポーター養成講座 2日目 設定編。「iPhoneのパスコード(何桁)」「Androidのピンコード(何桁)」「シリアル番号とIMEIを表示してください」など意識しなかった設定の基本から。サポーターは、iPhone・Android・シニア向けスマホの 3種類が使えることが必須と学びました。#小金井市 #スマホサポーター養成講座

さらに表示する