カテゴリ:202502


28日 2月 2025
2025年2月28日(金)晴れ  25日 内科クリニックで見かけました。iPhoneの(カメラの) 調べるによると、トックリラン とありました。  「トックリランは、幹の下部が膨れて徳利のような形になる特徴があり、観葉植物として人気がある。」(Wikipedia)そうです。
27日 2月 2025
2025年2月27日(木)晴れ  最近 スマホ相談会で多いのは、展覧会や観劇のチケット申込や会員登録のご相談。山根も映画「小学校~それも社会~」で体験。  まず映画館UPLINK吉祥寺の会員登録。日時や席を決めて予約、支払い、最後に映画館の発券機(写真)。いや~ スマホでの申込 高齢者にはハードルが高い。
26日 2月 2025
2025年2月26日(水)晴れ  昨年8月からスマホサポーター養成講座の修了生が順次講師デビュー。24日は7ヵ月ぶりに山根が講師。テーマは「スマホ防災講座」。「ハザードマップ」などを学習。写真は、紙の「小金井市防災マップ」もあわせて学習中。
24日 2月 2025
2025年2月24日(月)晴れ  某都スマホ相談会の昼食を求めにコンビニに行き、懐かしさのあまり求めました。キャラメルは森永と明治の二社。 ウン十年前の記憶ですが、味も二社で少し違っていた気がします。
23日 2月 2025
2025年2月23日(日)晴れ  21日 は映画館 UPLINK吉祥寺。『小学校~それは小さな社会~』 映画館は7年前のポレポレ東中野『ボケますからよろしく』以来。 良かった。後半は涙 涙…。
18日 2月 2025
2025年2月18日(火)晴れ時々曇り  差し歯が抜けました。「(ブリッジ)自由診療でしたら、35万円…。」と言われ、「保険でお願いします」(山根)。身体のあちらこちらにガタきました。
16日 2月 2025
2025年2月16日(日)晴れ  YouTubeで見ました。素晴らしい。⼭崎エマ監督 映画『小学校 〜それは小さな社会 〜 』の23分の短編。アカデミー賞短編ドキュメンタリー部門ノミネート作品。Instruments of a Beating Heart | An Oscar-Nominated Op-Doc (https://www.youtube.com/watch?v=DRW0auOiqm4&t=10s)...
14日 2月 2025
2025年2月13日(木)晴れ  20日は、都スマホ教室 の募集締切。PCの画面は募集案件。  スマホ相談会は毎回 学びや気づき がたくさん。「分かりやすい。楽しい」「来て良かった。」の皆さまの笑顔に励まされた。
12日 2月 2025
2025年2月12日(水)晴れ  10日は、2月24日から新規にはじまる、スマホ・サロンのテキスト作り。 ・もしもの時に役立つ、おすすめアプリ ・防災の基本:ハザードマップで「避難場所」を確認しよう ・インターネットで安否確認をしよう:LINEを活用する(以下割愛)
202502 · 11日 2月 2025
2025年2月11日(火)晴れ  昨日10日は、内科クリニック。休み明けの月曜日のせいで満席。待つことしばし。「次回は採血しましょう。朝食抜きで…」とドクター。

さらに表示する